top of page

みなかみ町移住前に絶対知っておきたい!(2)~みなかみカーライフのリアルな話~




地方で移住するにあたって悩みの種のひとつが “車”。都会に住んでいる方は、自家用車を持っていない、そもそも運転を何年もしていない方が多いのではないでしょうか?


移住相談会でも、よく「車が無くても生活はできますか?」と聞かれることがあります。


結論から言うと、住む場所を選べば車がなくても生活できます。※1

ただ、みなかみ町へ移住するのであれば、車がある方が絶対楽しいです!



今回は、移住当初まだ初心者マークをつけていた私が、みなかみ町でのカーライフについて本音で書かせていただきます!


※1 例えば、駅の近くや町内の住宅地などであれば、バスや電車の移動で、車無しでも暮らせます。詳しく知りたい方はぜひFLAPのオンライン相談会にご参加、もしくはお問い合わせください。


目次



みなかみ町交通事情の本音


みなかみ町は1家に1台ではなく、“1人1台”車を持っている家庭が多いです。というのも、車があるのとないのでは、行動範囲が全然違うのです!


町内の公共交通機関の現状について簡単にご紹介させてください!まずは電車ですが、

高崎駅から新潟県の越後湯沢に向かってまっすぐ伸びるJR上越線があり、町内には後閑駅~土合駅内の5つの駅に停車します。そのうち通勤・通学でよく使われるのは後閑駅・上牧駅・水上駅の3つの駅です。


その他「上毛高原駅」という新幹線の駅があり、東京から約63分と、新幹線通勤が推奨されるほど都心からのアクセスはとてもいいです!ただし、上毛高原駅は在来線がなく乗り入れはできません。


地方にしては、みなかみ町じゃ公共交通機関は充実している方かと思います。

しかし!通勤・通学で電車や新幹線を利用する方はいますが、駅から歩いて行ける距離に住んでいる人はあまりいません。みなかみ町に住んでいる人は基本駅からバスや車に乗る(迎えに来てもらう)方が多いです。


駅の近くで住めばいいと思うかもしれませんが、駅前の物件を手に入れるのは至難の業。タイミングよく駅近の物件に出会えることは、残念ながらあまり期待しない方がいいです。


バスも重要な町民の交通手段の一つです。本数は1時間に1〜2本の頻度で、町内全域を走っているため、バスだけでも行きたい所に行けるかと思います。ただ、バス停によっては夜遅くまで走行していないので、自由度はかなり低いです。

町内のバスの運行時刻表はこちらからご覧ください☞ https://kan-etsu.net/publics/index/21/


電車やバスでの移動を考えると、時間の制限や、行ける範囲がかなり狭まってしまうため、みなかみ町では、必然的に車の所有者が多いのです。



車生活は本当に楽なのか?


とはいえ、運転が苦手なみなさん、新しい土地で急に車生活を始めるのは不安に思いますよね。もう何年もハンドルを握っていない方もたくさんいるでしょう。


「絶対に安全です!」とはもちろん言えませんが、

みなかみ町の道路は比較的運転しやすいので、試しに久しぶりに運転してみませんか?


簡単にみなかみ町の道路を説明すると、見通しが良い!信号が少ない!自転車や駐停車両が少ない!ため、とても走りやすいです!特に都会の道路とのわかりやすい違いは、歩行者や自転車をあまり見かけないことです。狭い道に歩行者や自転車の人が多いと怖いですよね。そもそも車で買い物に出かける方が多いので、自転車に乗っている人に会うことが少ないです。


それと、これは個人的な感想ですが、片側一車線の道が多いのも嬉しいです。車線変更が苦手なので、町内では無駄に緊張せず走れます。逆に、山道では登坂車線や待避所が各所にあるので、ゆっくり走りたい場合、無理せず後続車に道を譲りやすいです。

※待避所に停車した時に撮った写真


ちなみに、大体の店舗が車での来店を想定しているので、駐車場スペースをしっかり確保している店舗が多いです。特にコンビニに寄っていただくとわかりますが、もう1店舗余裕で建てられるぐらいの駐車スペースがある店舗が多いです!(広い駐車場大好きです!)


もちろん、全てのお店に駐車場が必ずあるとは限らないので、初めて行くお店には事前にHPか電話で駐車場について確認してください。


※町内で、特に広いスペースがあるコンビニの駐車場です。



要注意!車生活で気を付けるべきこと


車での生活は便利ですが、もちろん大変な所もあります。いくつかピックアップしてみました!


・ガソリン代

最近世間でも話題になっているガソリン代の高騰。たまったもんじゃないですね。車の走行距離が多いということは、その分ガソリン代も高くなります。

2023年9月、近くのガソリンスタンドではレギュラー約185円/1L でした… 可能であれば燃費のいい車がおすすめです。


・雪

気温が低すぎる日は、車のフロントが凍結し、前が見えないためすぐに発進できないこともあります。自分は仕事の帰り、溶けるまで震えながら車内で待つことが何回かありました…みなさんは自分のように馬鹿みたいに待たず、凍結防止スプレーの常備を忘れずに!

また、雪が降るたびに車に積もった雪を落とさなくていけないので、雪をとるために普段より早く起きていました…写真は一晩で一気に降った時に撮影した写真です。前日はみぞれすら降っていなかったので、起きたら想像以上に積もっていて驚きました。





・アイスバーン

雪道の運転は正直慣れます!毎年雪が降る地域のため、除雪作業が早く(ありがたいです)そこまで問題なく走れるかと思います。


ですが、1番怖いのは積もっていない時!真冬の道路でしょっちゅう発生する、アイスバーン※2 です。

町民の方は口を揃えてそう言います。一見普段通りに見える道路でも、実は凍ってツルツルになっていることがよくあります…


みなさん必ず冬になったらスタッドレスタイヤに交換してください!それでも滑る時は滑りますので、油断せず慎重な運転を!


※2 アイスバーンとは、凍った路面。雨や雪が降って道路が濡れた状態の時、気温が急激に低くなると発生しやすい。


・動物事故

自然と隣り合わせのみなかみ町。時折山から動物が出てくることもあります。シカのシルエットが描かれた「動物注意」の標識をみかけるのは日常茶飯事で、リアルサファリパーク状態です。


見たことある動物でよく聞くのはサル・カモシカ・イノシシ・クマ…など。

以前信号待ちしているとき、横を向いたらサルの群れが座ってこっちを見ていたので驚きました。もう慣れてしまいましたが笑


そしてもっと恐ろしいのが、動物との事故は自動車保険の契約内容によっては対象外になる可能性も…今一度みなさんの車両保険を確認してみてください。


万が一野生動物との事故を起こしたら、二次災害を起こさないよう対応をしてください。安全に停車して動物の安否確認→警察に通報することをお忘れなく!


・洗車

車の維持のためにも、洗車は必須です!自然が多い町なので、砂埃などで汚れることが多く、洗車せずに都会へ行くと、他と比べて自分の車の汚れが目立つので、軽くショックを受けます笑

冬は、塩化カルシウムが含まれた凍結防止剤が道路に巻かれます。この塩カルを放置すると、車のボディが錆びてしまったり、どんどんシミがついてしまう恐れが!

ガソリンスタンドの洗車機を使う場合、“下部洗浄” を選択して、車の下の塩カルも忘れずに取り除いてください!



都会も地方も関係なく大変なことや事故の危険が潜んでいます…リスクを事前に理解し、安全にお過ごしください!



車ですぐに行ける!町内おすすめ日帰り温泉


最後に、町内でおすすめの日帰り温泉スポットをご紹介します!ご紹介する所は車がないと行きにくいので、ドライブがてらぜひ寄ってみてください!


・三峰の湯

地元の方に愛されている、こじんまりとした温泉。熱い温泉が好きな方向けです!


・さなざわのテラス

美人の湯と言われるほど湯の質がいいです!予約制のサウナもあり、棚田の景色を独り占めできます。

さなざわのテラスHP:https://sanazawa.jp/


・遊神館

サウナやジャグジー風呂があります!お食事処のご飯がおいしいと評判高いです!


・湯テルメ谷川

長い階段を降りると、広い露天風呂があります!自然を感じたいならここが1番おすすめです。



最後に…


みなかみ町は360度山に囲まれている地域なので、どこを走っても景色が楽しめます!季節によって少しずつ景色も変わるので、同じところを走っていても飽きないです。移住してから1年間、通勤で同じ道を走っていますが、田んぼや谷川岳の移り変わりを飽きずに楽しんでいます!(特に県道61号で谷川岳方面を走っている時が気持ちいいですよ!)


冒頭でも述べたとおり、車がなくても生活はできますし、車無しで移住した方も実際におります。

ですが、町内でいろんなお店を開拓したり、遊びや交流の幅を広げたい方は、車ありきの生活を検討してみてください!


もっと移住後の暮らしについて知りたいのであれば、随時オンライン移住相談を受けているので、参加してみませんか?

ご希望の方はこちらのフォームからお申し込みください!!



FLAP 元井



Comentários


オンラインミーティング
​いつでも募集中!
​お気軽にご相談ください。

bottom of page