「どんな暮らし方・生き方を、あなたはしたいですか?」
地方移住、田舎暮らしは生き方の一つであり、人生の選択肢の一つでしかありません。何より大事なことは、移住や地方との関わりを通して、自分自身の生き方や自己実現していくことだと思います。
今回、自分自身との対話のきっかけとなるよう、ライフコーチングのお試しと、1日町内案内をセットにしたゲストハウス1週間滞在プランをご用意しました。
東京から新幹線で約1時間の距離でありながら、町自慢の谷川岳をはじめ、豊かな自然に囲まれているみなかみ町。首都圏の水源となる利根川の源流もあり、透き通った川が町内全域に流れています。昔からスキー場や温泉等の観光で有名な町であり、新しい人を快く迎え入れてくれる地域です🏔 最近では、移住者も増えており、地域で移住者の活動も活発化してきています。
そんなみなかみ町の水上温泉街にある、ゲストハウス&コワーキングほとりは、移住者であり、コーチングも行う管理人田宮幸子(タミー)さんが運営する拠点です。移住者や地域住民・旅行者が集まり、新たなチャレンジや活発な交流が生まれる場となっております🤝
ほとりに泊まり、管理人タミーのお試しライフコーチングを受けて、みなかみ町の自然や人と触れ合い、自分自身と向き合うきっかけを持つための1週間です。岐路に立っている方、自分の生き方を見つめ直したい方は、この機会にアクションしてみませんか?
地域を知りながら・自分を見つめ直す1週間。地域との関わり方や生き方についてじっくり考えてみてください!
1週間宿泊+町の案内+お試しライフコーチングのセットプランです。 滞在期間中の1日を移住支援団体FLAPが移住相談&町内案内を行います。 またほとりの管理人田宮幸子さんのライフコーチングを滞在中に受けることができます。 その他の時間は自由滞在です。ご自身の興味があることや、やりたいことをして過ごしていただきます。 移住はあくまでも選択肢の一つです。本プランを通して、自分らしい暮らしのスタイルや、地方との関わり方を模索していただき、新しい一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです! 参加日程:ご希望の任意の日程1週間 ※すでに満室の場合は調整させていただきます。
参加費用:15,000円
参加定員:毎月1名限定(先着順)
※滞在後、みなかみ町お試し移住に関する簡単なアンケートの提出をお願いいたします。
※素泊まりとなりますので、食事はご自身でご用意お願いいたします。飲食可能なスペースはございます。
📣申し込み方法 1, フォームよりお申し込みください。「https://forms.gle/zHB4RAStKvDXpD3k6
※後日スタッフより連絡いたします。
※まずはご相談・ご質問だけでもOKです!
2, メッセージ、もしくはオンラインで日程、町内案内で行きたい所など相談しながら調整します。
📝スケジュール一例
初日 上毛高原駅、もしくはJR上越線後閑駅に集合。
そのまま町内をご案内し、ほとりまで送迎します。
チェックイン後コーチングタイム。
2〜6日目 自由滞在<ご自身の興味あることややりたいことをして、過ごしてください。>
最終日 チェックアウト時、振り返りのコーチングタイム
※コーチングタイムはスケジュール調整によって、滞在中の任意のタイミングになる可能性もあります。
※町内案内は、弊社FLAPの車で基本的に初日に行います。
キャンセルポリシー
お客様ご都合のキャンセルの際は、以下のルールでキャンセル料のお支払いをお願いいたします。 前日:お支払金額の50% 当日:お支払金額の100%
ライフコーチングって?
ライフコーチングとは、自分を満たし人生を楽しんでいくための、考えを深める・整理する・行動につなげる対話セッションです。
スポーツ等のコーチとは異なりアドバイスはほとんどせず、質問やフィードバックを通して考えるサポートをします。移住や転職、自分の生き方を改めて考え始めた時など、転機を迎えている方には特に効果を発揮する可能性があります。
※「ライフコーチング」には様々な定義があり、上記は個人的なコーチングスタイルによる定義内容も含んでいます。
こちらのプログラムを活用して、あなたに合った地域、生き方を考えるきっかけにしてみてください🙌
\こんな方におすすめ/
・漠然と移住や田舎暮らししたいと考えている
・自分の生き方を模索中
・多拠点、二拠点生活をしてみたい
・地方の価値観や暮らし方をしっかり知りたい、みてみたい
・地域のコミュニティとつながりたい
Guesthouse & Co-working ほとり https://www.hotori-minakami.com/
Comments