今年も開催!🍠みなかみ町 焼き芋交流会 2025〜火を囲んで、芋を焼いて、おしゃべりしませんか?〜
- Yuichi Suzuki
- 3 時間前
- 読了時間: 3分

先日の芋掘り会で収穫したお芋が、焼き芋になって帰ってく〜る〜!!
昨年も大好評だった、秋の人気イベント「みなかみ町 焼き芋交流会」。
11月24日(月・祝)12:30〜16:00に、開催!
なんとなんと、会場はテレワークセンターMINAKAMIの園庭をお借りできることなりました!
🔥あったかいお芋とあったかいつながりと。
毎度FLAPの交流イベントでは、地元の方、移住者、みなかみ町に移住したい人が集まります🍁
今回の焼き芋は、10月13日に開催した「みなかみ芋掘り会」で、みんなで掘ったお芋たち。そのお芋を、今度は焚き火でじっくり焼きながら、地域の人、移住を考えている人、二拠点・関係人口の人が一緒に語り合う時間をつくります。
焼きたての甘い香りの中で、「最近どう?」とか「みなかみってどんな町?」とか、そんな何気ない会話から、思わぬつながりが生まれるかもしれません。焼き芋が好きな方や、みなかみ町の人とお話ししたい方は、どなたでもお気軽にご参加ください!
🍁“地域の幸せな時間をお裾分け。”
参加費無料・手ぶらOKの、田舎時間のまったり、温かい雰囲気のイベントです。
お子さん連れも大歓迎!おしゃべりしたい人も、焼き芋を食べたい人も、地域の関わり合いに関心あれば、どなたでも気軽にご参加ください。
日時:2025年11月24日(月・祝)12:30〜16:00※芋がなくなり次第終了
会場:テレワークセンターMINAKAMI(群馬県利根郡みなかみ町月夜野3273-2)
※駐車場あり/入退場自由
今回の会場は、テレワークセンターMINAKAMIさんのご厚意でお借りしています。いつも地域の活動を温かく見守り、支えてくださるセンターの皆さんに感謝を込めて🌿
参加費:無料
申込み方法:下記フォームよりご予約ください🙏
※飛び込み参加大歓迎ですが、芋が足りない場合もあります。
持ち物:特に必要なし
❗️あれば便利:防寒具、軍手、マイドリンク
☀️こんな方におすすめ
秋の味覚・焼き芋が好きな方
地域の人や移住者、移住検討者と、いろんな立場の人と気軽におしゃべりしてみたい方
自然や焚き火が好きで、のんびり過ごしたい方
みなかみ町に関わるきっかけを探している方(移住・二拠点・関係人口など)
地域の“リアルな雰囲気”を体感してみたい方
📸その他注意事項
あったかいドリンクも用意する予定ですが、飲み物は持参いただくと間違い無いです。
当日の様子は記録・今後の告知用に撮影させていただく場合があります。 写り込みNGの方は受付時にお声かけください。
雨天時も原則開催予定ですが、荒天の場合は前日19時にメールでお知らせします。
準備・片付けは可能な範囲でご協力いただけると嬉しいです。
🍂さいごに
火を囲むと、なぜか話が自然と弾んで、笑顔が増える。そんなあたたかい時間を、今年もみなかみで。
「芋掘り会」からつながるこの焼き芋交流会は、“人と人とのつながり”を感じていただければ、と思い企画しました。
そして今回は、テレワークセンターMINAKAMI /一般社団法人コトハバさんにも特別にご協力・協賛いただき、場所をお借りして、地域のつながりを改めて考える1日になりそうです。
どうぞ気軽に、焼きたてのお芋と、みんなの話を楽しみに来てください😊





コメント